
施設についてのご案内
①ご利用時間
9時00分から21時00分まで
※ 利用時間には準備・片付け等の時間を含みます。
※ 保護者を伴わない中学生以下の利用は季節時間を目安にご利用いただけます。
季節時間
退館時間 | 1月~10月 | 11月~12月 |
---|---|---|
小学生 | 17時00分まで | 16時30分まで |
※上記時間以降は保護者(16歳以上)の同伴が必要
退館時間 | 通年(1月~12月) |
---|---|
中学生 | 18時00分まで |
※18時00分以降は保護者(16歳以上)の同伴が必要
②休館日
毎月最終週の月曜日(祝日の場合は翌平日)年末年始(12月29日から1月3日まで)
※なお、必要に応じ臨時に休館することがあります。
③使用の制限
次の事項に該当する場合には、施設をご利用いただけません。
①営利のみを目的とした利用。
②公の秩序または善良な風俗を乱す恐れがあるとき。
③公益に反するとき。
④使用時間以外の利用や、使用の権利を譲渡または転貸すること。
⑤長期期間にわたり、各室を占用使用すること。
⑥管理上支障(地震・台風・災害等)があるとき、または指定管理者が不適当であると判断したときはご利用をお断りする場合がございます。
施設利用に関するルール
・予約が必要な施設では、1名でのご利用はできません。(スタジオを除く)
・利用時間には、準備・片付け・清掃等の時間を含みます。
・必ず原状回復をしてからお帰りください。次に利用する方が気持ちよく利用できるよう、ご協力お願いいたします。
・ゴミはご自身でお持ち帰りください。
・利用後は、チェックシートに基づき点検・清掃の実施をお願いいたします。
・利用中に施設や備品等を破損・汚損・紛失した場合には、その損害を補償していただくことがございます。
・飲食可能な施設は、「集会室」・「休養室」・「多目的室」・「ラウンジ」・「けやきテラス」です。その他の場所での飲食はご遠慮ください。
※「スタジオ」・「学習室」・「会議室」・「レクリエーション室」はペットボトル等フタのある容器(缶・紙パック等禁止)の飲み物のみ持ち込み飲用可とします。
〈 保護者の同伴について 〉
※保護者とは・・・両親または両親と同等の責任を負える大人のご家族のことです。
※同伴とは ・・・お子様のご利用中、責任を持っていただくため、途中外出等はできません。
その他、事故・盗難などについては下記「施設の利用案内」をご参照ください。
館内のご案内
キッズテント

真っ赤なテントが目印の子どもたちが自由に遊べるスペースです。靴を脱いでゆったりと、安心して利用できます。
読み聞かせイベントも実施。親子でのご参加をお待ちしております。
けやきテラス

けやきを囲むようにウッドデッキを敷いたテラスです。
天気の良い日は、外で読書やお友達との交流の場所としてゆっくりしてみてはいかがでしょうか。
ラウンジ

ちょっとした休憩の場所として、お友達との交流、お茶を飲みながら一息つける場所となっております。
貸出施設のご案内
使用料無料にてお使いいただけます。ご利用に関する詳細やご注意事項は下記のボタンより貸出施設詳細をご確認ください。
※ご予約の方法は下記「ご利用方法」をご確認ください。
1F

集会室

スクリーンとプロジェクターが設置され、会議などにご利用いただけます。様々な分野での「交流の場」としてご利用できるほか、有馬図書館の定期イベント「ありまでシネマ」の会場にもなります。
利用時間 | 最大3時間 |
定員 | 50名以下 ※利用内容による |
備品 | 机12台 椅子24脚 |
年齢 | 18歳以上 当日のみ高校生以上可 中学生以下は保護者同伴 |
飲食 | 可 |
休養室 (予約不要)

コミュニケーションの場としてご利用いただけます。
また、オセロ・将棋等のボードゲームを貸し出しております。
利用時間 | ー |
定員 | 16名以下 |
備品 | 机8台 椅子16脚 |
年齢 | 未就学児は、保護者同伴 |
飲食 | 可 |
スタジオ

楽器や歌の練習に使用できる防音設備完備のスタジオです。
電子ピアノ・ギターのアンプが設置されており、楽器を持ち込んでの練習もできます。
利用時間 | 最大2時間 |
定員 | 6名以下 |
備品 | 椅子5脚 ※1名利用可能 |
年齢 | 18歳以上 当日のみ高校生以上可 中学生以下は保護者同伴 |
飲食 | 飲物可 |
2F

学習室 (予約不要)

Wi-Fiを完備。カウンター席にはコンセントもあり広い空間でじっくり勉強に励むことができます。
ご利用時は、有馬図書館受付カウンターまで
利用時間 | 最大1日6時間 |
定員 | 59席 |
備品 | ー |
年齢 | ー |
飲食 | 飲物可 |
会議室

会議などにお使いいただける会議室です。
利用時間 | 最大3時間 |
定員 | 16名以下 |
備品 | 机8台 椅子16脚 |
年齢 | 18歳以上 当日のみ高校生以上可 中学生以下は保護者同伴 |
飲食 | 飲物可 |
多目的室

4台の調理台を壁沿いに配置。机といすは固定していないため、調理実習から会議まで幅広い用途に使用できます。※調理利用の際は事前にご予約をお願い致します。確認事項がございます。
利用時間 | 最大3時間 |
定員 | 20名以下 |
備品 | 机4台 椅子16脚 |
年齢 | 18歳以上 当日のみ高校生以上可 中学生以下は保護者同伴 |
飲食 | 飲物可 ※調理利用時は食事可 |
レクリエーション室

屋内スポーツの利用ができます。利用できる種目については事前にお問合せください。
利用時間 | 最大2時間 |
定員 | 30~40名以下 会議利用時:50~60名以下 |
備品 | ー |
年齢 | 18歳以上 当日のみ小学生以上可 未就学児は、保護者同伴 |
飲食 | 飲物可 |
よくあるご質問
利用に関するよくあるご質問は下記よりご確認ください。
ご利用方法
各施設のご予約方法は以下のとおりです。
来館受付
ご来館の際に直接お申し込みいただけます。受付カウンターにてお申し込みください。
利用案内・パンフレット
「施設の利用案内」と「パンフレット」をこちらからダウンロードいただけます。